コロナ禍で外出できない今。
家でお酒を飲むのが良いだろう!!
今日はお酒に合うヒップホップだ!!
NOKKI – BEER
↑この曲を歌うNOKKiは以前紹介したKKP CREWの1人だ!
めちゃくちゃビールとお好み焼きが食べたくなるー!
そして座布団1枚あげたいのが おかわりとかけまして絆と解く その心は裂けない(酒ない)です
うまい!
そして定番
テキーラサンライズ
テキーラサンライズはテキーラとオレンジジュースこのカクテルの人気になったのは、ローリング・ストーンズとイーグルスだ。ローリング・ストーンズのミック・ジャガーはこのカクテルが大好き。
イーグルスのセカンド・アルバムには、同名の曲が収録された。
オレンジジュースをレモンジュースにかえると「テキーラ・サンセット」になる。
そして、ハードコアヒップホップの老舗サイプレスヒルも
Cypress Hill featuring Barron Ricks – Tequila Sunrise ft. Barron Ricks
ブルースもたまには良い!
松田優作 横浜ホンキートンクブルース
お洒落に
フローズンダイキリ
1950年代以降、ミキサー(ブレンダー)の誕生により、次々と新しいカクテルが生まれた。ミキサーで作る“フローズンスタイル”のカクテルは、カクテルの歴史の中でも今までにない新しい味わいを生み出した。
文豪ヘミングウェイがこよなく愛したカクテルとしても有名。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
何と言っても
サグ・パッション
2PAC Thug Passion
あまり知られていないカクテルだがうまい!
Brandyとアリーゼってお酒
シェークし氷を入れたハイボールグラスに注ぐ。
2PACがこよなくあいしたお酒といわれれば飲んでみるのがB-BOYだ。うぃ
そして
Beastie Boysの「Brass Monkey」
は同じ名前のカクテルから取っている。楽曲のなかでは40 Ozのビールにオレンジジュースを混ぜたものだと思われている。しかし本来はダークラム、ウォッカ、オレンジジュースを混ぜたカクテルであり、Mike Dもビールのカクテルではなく、それが本来の題材になっていると語っている。
レイバックしたいなら
ジンアンドジュース
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
他にもたくさんあるが、またの機会にしたい!
最後は日本語ブルース
木村充揮×近藤房之助 - 酒と泪と男と女