人気の出ないラッパーお悩み解決
ラパーだが人気がない、、
そんな悩みを持ったラッパーもいると思う。
今日はそんなラッパーの悩みの解決になるかどうかわからないけど、いくつかの解決方法を紹介しよう。
■■■■
■目次■
■■■■
☆ラッパーの人気のメーターとは?
☆ラッパーが人気がでる要因とは?
〓ラッパーの人気のメーターとは?〓
まずラッパーにも色々なタイプのラッパーがいる。
1、職業もラッパー!
これは、人気ないわけがない。ハーコー路線には人気のないポップなラッパーやポップ路線には人気のないポエトリーリーディング路線のラッパー、、など各分野での人気不人気、賛否両論などはあるが職業もラッパーの場合は人気がある。
人気ラッパーのステータスだ。
2.副業ラッパー!
これはそこそこ人気。普段は仕事(バイトや正社員)しているがラッパーとして金も稼げているラッパーだ。
ライブをすればゲスト扱いでギャラを貰える、CDなどの売上がそこそこある。しかし一年を通して生活するだけの金は稼げていないラッパーが副業ラッパー。
少しもでも稼げているならば副業ラッパーも人気があるといえる。
中堅ラッパーとも言える。
3.インディペンデントのラッパー
これはかなり多い、普段はバイトや会社員などで働きながらラッパーとしてクラブやライブハウスなどで活動しているラッパーで、いくつかの自主製作作品があるラッパーだ。
自主製作でCDなどを出して赤字になるか黒字になるか?それはそのラッパーの力量であり、人気のバロメーターでもある。
自主製作でそこそこ売って収益プラマイ0くらいのラッパーは多い。
イベントによってはギャラが出る場合もあるが、ほとんどがノーギャラ。
YouTubeなどにプロモーションビデオを出しているラッパーも多い。
基本的に活動は自腹が多い。
4.かけだしラッパー
クラブやライブハウスなどでライブしたり、クラブなどのフリースタイルバトルに
参戦したりしているラッパー、正式な音源は出していなくて、デモ音源があったり、なかったり。
基本活動は全て自腹でノルマもこなす。
5.自宅ラッパー
リリックを書き曲を作っているラッパー、YouTubeなどでネットにアップしている場合もある、クオリティは人それぞれで自宅ラッパーだが評価が高いパターンもある。
6.フリースタイルバトルラッパー
最近のフリースタイルバトル人気に触発されて始めたラッパー。
基本的にサイファーとたまにバトル。
リリックは書かない、海外HIP HOPは聞かない、クラブなどに遊びにはいかない。などの特徴を持つ。
ざっとわけるとこれくらいか。
どのタイプのラッパーも人気のバロメーターと言えば、支持者(プロップス)の多さだろう。
その多さの基準となるのがCDなどの音源の売上やライブでの集客力、そして最近はラッパーの人気のバロメーターとしてYouTubeなどの再生回数、Twitterなどのフォロワー数、ツイートの拡散数やリアクションの多さなどが人気のバロメーターとなる。
つまりネットでどれだけリアクションがあるか?それが多い。
〓ラッパーが人気の出る要因とは?〓
職業もラッパーやラッパーと+アルファの仕事で生活している副業ラッパーは間違いなく人気がある。例えアンチが多いラッパーやグループでも支持者の方が多いからラップを金に変えられるのだから。
ラッパーが人気の出る要因は多々ある。
1.卓越したスキル
ラップがうまければ評価は高い、そうなると支持者は増える。
これはフリースタイルバトルなどにも当てはまる。
2.個性が強い
スキルは並だが個性が強ければ人気は高い。
3.プロモーションがうまい
宣伝などがうまかったり、周りが持ち上げるとそれに便乗して支持する人が増える。
4.なんとなく
スキルも並、個性も普通、そこまでガンガン宣伝しているわけではないのに人気があるラッパーもいる。
おそらく「ちょうどよい」声であったりフローであったりメロディーだったりするのだろう。
5.コネ
有名人の知り合いや有名ラッパーの友達だと露出も多くなるので支持者は増える。
6.何らかの理由がある。
例えば外見が良いとか、有名人だったり有名人の子供だったり、元暴走族だったり元囚人だったり、、
これらが当てはまれば人気ラッパーとなり得る可能性はある。人気ラッパーになる方法は人気のあるラッパーになる要因を満たせばよい。(しかし、、どうやって?)
次回は
〓どうやったら人気ラッパーになれる?人気ラッパーになる方法とは?〓
から
お楽しみに