今日気になるニュース!
お笑いは面白いから好きってB-BOYも多いだろう。
面白いトーク番組といえば「アメトーーク!」
1月23日(木)放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日・ABCテレビ系)に、出川哲朗、狩野英孝、三四郎・小宮の「マセキ3兄弟」が揃い踏みする。
その前に、こちらをどうぞ
なぜRHYMESTERなのかは後で解説するとして、、
アメトーークの「マセキ三兄弟」はマセキ芸能社所属の3人が集う恒例企画。
スタジオには3人を愛してやまない勝俣州和、有吉弘行、バカリズム、FUJIWARA藤本といったおなじみのメンバーに加え、アンタッチャブル山崎が初登場する。「芸能界一の大ファン!」と語る山崎に、出川は「ただでさえ有吉という悪魔がいるのに、なんでザキヤマまで来るの!」と戸惑いを隠さない。
昨年2019年を振り返る企画では、話題となったキーワードを出川ら3人が解説していく。
また「マセキ運動会」も開催され、「ひざ競歩」「ロング声出し」「すねテープはがし」「くしゃみ早出し」の4競技で3人が真剣勝負。ラストには賞金獲得を懸けた「スクラムチャレンジ」に挑む。出川が悶絶する事態も起こる中、果たしてマセキ3兄弟は“ワンチーム”になれるのか。
と言ったニュース告知があった。
気になったのは品川祐もゲストで出ること。
アメトーークといえば品川祐といっても過言ではないと「アメトーーク通」の人が言っていた。(なんじゃそりゃ)
冒頭のRHYMESTERを紹介したのは品川祐の映画がRHYMESTERの宇多丸さんに酷評されまくっているのがなかなかに面白いからだ。
品川のファンには気の毒だが宇多丸さんの映画評は言い得て妙。
的は得てる!
しかし、品川映画は面白い!
そう感じる人が多くいるのは間違いないし、つまらない映画みるより全然面白い!漫才ギャング、サンブンノイチ、、なども本当に少し面白い!
けど、宇多丸さんの映画評も的を得てて面白い。
品川ヒロシのドロップ酷評
なにやら品川祐も宇多丸さんに対して怒っているという話しもあったらしいが、、?直接対決はしないのだろうか?面白いと思うが、、
<