中国の農村で野性象が爆睡している写真が話題だ!
像のヒップホップとは?像といえばタイ。タイのヒップホップとは?
畑に象が侵入してトウモロコシを食べ!そのトウモロコシを原料に作ったウイスキーのような醸造酒を飲み泥酔した為に爆睡してしまったのではないか、、と報道されている!
というか中国に野性象がいたなんて知らなかった。。という人は多いかもしれない。
中国の野性象は300頭ほどいるという!しかし大変珍しく絶滅の危機にもあるといい保護動物に指定されているらしい。
しかし象が農作物を荒らす被害や人を襲う被害はあるという。
駆除などできないし絶滅させたくない、難しい問題でもある。今回話題になった泥酔爆睡象は可愛いしほっこりするニュースではあるが、畑主は被害を被っているのだから被害者からすれば笑えない。
人気がないのを確認したのか野生の象の群れが餌を求めて侵入。
そこで象達はトウモロコシが原材料のアルコール“コーン・ワイン(ウイスキー)”に手を出してしまったため、泥酔してしまったという。『Mirror』『The Drinks Business』などが伝えた。しかし、飲んだかどうかはわかっておらず、泥酔したのかは?あくまでも推測らしい。
象の特徴といえば日本のコメディアンが歌うこの曲
マイナスターズ/ エレファント
後程象のヒップホップや象関係のミュージックを紹介しよう。
続けて象泥酔爆睡のニュース
象が表れたのは中国雲南省シーサンパンナ・タイ族自治州の農村。
コロナの影響でこの村も外を歩く人が少ない状態だったという。
この村で今月11日に14頭の野生の象が現れ、その様子を撮影したと見られる写真がFacebookページ「Epicalyptic」に投稿されると、7万5千件以上もの「いいね!」が集まった。
象は食べ物を求めておよそ30キログラムのトウモロコシと、ーン・ワインを平らげてしまったという。
トウモロコシはウイスキーやバーボンの原料ともなるが、象が口にしたコーン・ワインもそれなりにアルコール度数があったのだろうか、
ほろ酔い状態で茶畑を歩きまわりその場で眠ってしまい、投稿された写真には2頭の象がお尻を合わせた状態で眠っている姿があった。
注目すべきは象の表情。うっすらと微笑んでいるようにも見える。この写真を目にした人達からは次のような声が届いた。
「見てよ! 彼らのなんて幸せそうな顔!」
「はは(笑)暗い話が多い中でこんな面白い話を聞けて嬉しく思うよ。」
「象達は翌日にトウモロコシを盗み食いしたことを覚えてるかな?」
「目が覚めた時にはかなりの二日酔いを感じると思うよ。」
また中には「私達人間が地球上にいなくても、世界は素晴らしい状態でやっていけるのかもしれないね」という意見もあった。
ところが一部メディアでは象が酔って茶畑で眠ったという事実を否定しており、「地元当局はこの事実を否定した」と伝えている。
また村人によると当時、象が民家にある自家製の蒸留酒の瓶をひっくり返したものの実際に飲んだのかどうかは分かっていないと話しており、ネットユーザーからも「フェイクではないか」との声があがった。
しかし象が寝ている写真は貴重で泥酔したかのような象の写真は人々を笑顔にした。
ちなみに象だけでなく、他の野生動物もアルコールを含んだ果実を食べて酔ってしまうことがあるという。アフリカでは自然界の中で木から落ちた果実が自然発酵し、それを食べた動物達が酔ってしまうこともあるという。
それにしても中国に野性的象がいるとは中国おそるべし、、トラやパンダもいる国だから象もいても可笑しくないな。
日本の下北沢バンド楽団象のダンスはポップなレゲエ
かわいらしい曲だ。
象に乗りたきゃタイに行こう
タイのヒップホップは面白い!
F.HERO Ft. LAZYLOXY & OG-ANIC (Prod. By NINO) – มีแค่เรา [Official MV]
メチャクチャ再生回数いってるしチャンネル登録者数が270万人越えてるって凄い
更に
YOUNGOHM – ดูไว้ (Doo White)
こちらのタイのラッパーもメチャクチャ再生回数いってるしチャンネル登録者数が凄い!290万!