日は雨、、そんな日もあるでしょう。
梅雨の時期などは雨が多くて気分も晴れないかもしれない。
しかし雨はやがて晴れる、明日には気分が晴れますように、明日の雲はどんな形に?
など想像しながら過ごすのも良いだろう。
そう、今日は雨の日に聞きたいHIPHOP
略して雨の日ッパ
まずは
Shing02「殴雨 (なぐさめ) 」(Nagusame)
春に雨と書いて 春雨(はるさめ)と読み。
殴る雨とかいて(なぐさめ)と読み殴るような雨は涙や悲しさを慰め(なぐさめ)となる。
なるほど、、さすがは世界で人気のあるラッパー
Shingo2だ。
ほかにも
LIBRO 雨降りの月曜
雨降りの月曜なので月曜だけしかはまらない!
なんて事はなく雨の日に合います。
洋モノも
雨の音が切なさをます。。
更に
未だに話題がつきない
映画『花と雨』|2020年1月17日公開
Seedaの映画だが、同曲も素晴らしい。
雨、雨、降れ降れもっと降れ。
私の良い人連れてこい。
や
今夜 君の事誘うから空を見てた、始まりはいつも雨、、
など歌謡曲にも雨の名曲は多い。
水は流れ、海に集まる。
雲を作り、やがて雨を降らす。
雨と太陽は命を作る。
そうやって自然は作られ、生物は生きていける。
雨も楽しむのも「乙」であり「粋」でないか。