令和2年6月14日のiTunes HIPHOP第1位が「最高だ!」とファンの間で話題です!
カテゴリー: 初心者のヒップホップ
明るく楽しくリスナーに取り憑くラップオバケとは?
楽しくpeaceなHIP HOPサイトがJAPANESE B-BOY POSTのモットーです。
聞いていて楽しくなる曲、パーティーでぶち上がれる曲は本当にテンションもあがりますし落ち込んだ気持ちも晴れるでしょう!!
神出鬼没!セオリー破壊!
オバケ=怖い
そんな常識は通用しないRAP GROUPがいます
HIP HOP初心者リスナーへオススメの映画、漫画、本とは?
久しぶりの初心者HIP HOPリスナーの為のヒップホップです。
あまり注目されていないPLAYERに注目して今後の成長を楽しむのもヒップホップの楽しさの1つなので、推しB-BOYを見つけるのもいいですね。なのでSpecial Pick upのアーティストを
是非チェックしてみてください。
今日はHIPHOPを様々な形で学ぶ方法を紹介します。具体的にいうと。映画や漫画、書籍から学ぶのも良いかもしれません。
トラックが聴きやすい曲は初心者HIP HOPリスナーにはお勧め!
トラックが聴きやすい曲は初心者HIP HOPリスナーにはお勧め!トラックがメロウな曲は聞きやすい!!そりゃそうでしょう。鬼気迫るようなハードコアなトラックでは普段HIP HOPを聞かない人に聞かせたら怖いですもんね。
またドラムだけに近い曲だと「HIP HOPは皆同じに聞こえる」と言われます。
なので聞きやすいトラックのHIP HOPは初心者リスナーにはスっと入ってくること請け合いです。今回は日本語RAPでトラックが聴きやすい曲をランダムに紹介します。
続きを読む トラックが聴きやすい曲は初心者HIP HOPリスナーにはお勧め!
HIP HOP初心者リスナーの為のHIP HOP~PART.2~
前回「HIP HOP初心者リスナーの為のHIP HOP」を紹介しました。ポイントとしては様々なタイプのHIP HOPを聴いてみる という内容でした。今日もHIP HOPを好きになれそうな”きっかけ”を書いていきたいと思います。
HIP HOPリスナーで初心者の方へ!聴きやすい曲選びました!
あーHIP HOP聞いてみたいな、、
でも何から聞けば良いんだろう?
そんな悩みを持っているHIP HOPリスナーの初心者いると思います!
何回かにわけてHIP HOPリスナー初心者の為の曲を紹介したいと思います!
埼玉県注目のラッパー2020年
以前(2017年)に書いた埼玉県注目のラッパーとは?では多くのラッパーに注目した。
2020年も引き続き注目しているラッパーばかりだ。特に崇勲やTK da 黒ぶちなどは超有名人になった。今回また追加したい。
の凄さとは?
日本のHIP HOPで本当の意味で先駆者といえばライムスターと言っても過言ではない。
続きを読む