穏やかで安らぐ、安穏さんの深い世界観を味わおう

物語が始まり、お話しが進んでいく。
結末はあるか?濁って終わり読者に終わりを考えさせるか?

多くの文学作品はどんな結末も考えさせる作品が多いと思います。

HIPHOPはBOOMBAPな文学で文化でもあります。
ライブを見終わると一冊の本を読み終えたような感覚になるラッパーを紹介します。

続きを読む 穏やかで安らぐ、安穏さんの深い世界観を味わおう

YAMAO THE 12の4thアルバムを詳しく聞いてみました!! 

京都のリリシストYAMAO THE 12さんが4th アルバムをリリースして数ヶ月経ちました。
多くのアーティストは作品を出した直後に作品が多く聞かれて、その後落ち着いて行きます。
長くに渡って聞かれる作品は本物の名作と言えますね。

続きを読む YAMAO THE 12の4thアルバムを詳しく聞いてみました!! 

神々しい名前の¥atagara$がデビュー

 若手のDJが新曲をリリースしました!
FEATURINGに海外アーティストを起用する事で超本格的に聞こえるのも凄いですが、ビートの構成やグルーヴも抜群の雰囲気です。

そんなビートをリリースした¥atagara$さんへのインタビューをしてみました。

続きを読む 神々しい名前の¥atagara$がデビュー

変幻自在の酒呑童子なラッパーゆうしがジワる

ラップDJ ビートメイク!
変幻自在なスキルを持つラッパーがゆうしです。

ラップはライムスターとかキングギドラにあこがれて始めました。

続きを読む 変幻自在の酒呑童子なラッパーゆうしがジワる

変化自在な愛’mのラップは必見

去年(2020年)の年末にイベントで知り合った若手ラッパーが光を放っていたので深く知る為にインタビューをしてみました!
今回のSpecial PICK UPは愛’mさんです。

続きを読む 変化自在な愛’mのラップは必見

chagoさんのHIP HOPにあるKnowledge

不良の音楽と思われがちですが、HIP HOPの5大要素には「知識」があります。
知識がないHIP HOPは真実味がないのです。もちろん勉強の知識だけではなくSTREETでの知識も含まれます。

今回のSpecial Pick Upは知的なラッパーchagoさんへのインタビューです。
続きを読む chagoさんのHIP HOPにあるKnowledge

京都発!YAMAO THE 12 

今回のspecial Pick upは知る人ぞ知るアーティストです!

かなり有名なラッパーだと思います。
アーティスティックでスキルフル、言葉が旋律のように流れるRAP。

男気のある流麗なラップスキルの持ち主、京都発のラッパーYAMAO THE 12さんへのインタビューです!

続きを読む 京都発!YAMAO THE 12 

現場主義!クラブシーンを熟知しているラッパーkidさんへのインタビュー

クラブシーンをしっかりと理解しているのは、たまにくるラッパーやDjではなく、クラブで働く関係者です
実は見てないようで見てるのがクラブのスタッフさん。

彼らがいるからラッパーやプレイヤーは輝けるんです。
現状コロナで厳しい令和2年。
乗り気って後世まで繋げていきたいですね。

今日のSpecial Pick upはクラブの関係者でもあるkidさんです。

続きを読む 現場主義!クラブシーンを熟知しているラッパーkidさんへのインタビュー

シャカリキMONKEY荒削りの独特な世界観に入り込む

我武者羅でシャカリキな姿は人々の心を動かす。まるで釈迦の力のように。
「しゃかりき」とはもともと「釈迦力」と記述するそうだ、読んで時のごとくお釈迦様の人々に尽くす大きな力、といった意味だそうです。

そこから転じて、「何かに懸命に取り組むこと」といった意味になったという。

シャカリキMONKEY荒削り
誰しも持つ内面を表したようなMC NAMEのラッパーへのインタビューです。

続きを読む シャカリキMONKEY荒削りの独特な世界観に入り込む

schemeのスキルに脱帽!サラリーマンをしなからラップするコとは?

サラリーマンかつラッパーのSchemeさんのバトルスキルに脱帽です!

音源や影響を受けたアーティストを聞いてみました。Schemeさんへのインタビューです。

続きを読む schemeのスキルに脱帽!サラリーマンをしなからラップするコとは?